2019年に東京・池袋で起きた87歳男性がおこした母子死亡事故をきっかけに、高齢ドライバーによる交通事故が社会問題化する中、運転免許証の自主返納とその後の生活をサポートする会社を立ち上げた女性がいる。 【写真で見る】「セーフライド」免許返納サービス内容 多くの高齢者やその家族と話をする中で感じるのは、「高齢ドライバーといっても生活は十人十色。押しつけても解決にはつながらない」ということ。 自治体や企業と連携し、返納後も安心して暮らせる社会を模索したい、と話す。 ■高齢者の不安は返納後の生活 福岡市に住む山内紗衣さん(35)。今年8月、高齢者の免許返納をサポートする会社を立ち上げた。免許返納を考える高齢者やその家族の相談に応じ、返納手続きや車の売却だけでなく、車なきあとの生活支援も行う。高齢者の多くが免許返納後の生活に大きな不安を抱いているからだ。 セーフライド代表 山内紗衣さん(35) 「高齢ドライバーの方にお話を伺うと、皆さん、車がなくなることへの不安を口にされます。タクシーがある、と言っても、『タクシーは高い』。皆さん本当は、全体の維持費も含めるとタクシーの方が安い、ということも十分に分かっているのだけれど、漠然と今あるものがなくなる不安、生活が変わる不安がある。『車をとったら....
【】 『車をとったらどうなるか、あなたにはわからんでしょう』言われた言葉 免許返納、押しつけでは解決しない 起業した女性(35) (意見まとめ)
コメント