日ね夢夢

2025年05月

小泉農水相「予想を超えて多くの方が協力」米価対策巡り感謝の意 「世の中が何とか米の高騰を抑えようと力」

小泉農水相は5月31日、米の価格の高騰対策を巡り「予想を超えて多くの方が協力してくれている。本当にありがたい」などと述べた。 小泉農水相は、神奈川・横須賀市で開かれた民間団体の会合で挨拶し、米価について「一回落ち着かせなければいけないと方針を示して前を向いた時に、予想を超えて多くの方が協力してくれていることを、本当にありがたく思っている」と感謝の意を示した。   また、随意契約で大手小売業者に売り渡された備蓄米の店頭販売が同日から始まったことなどを紹介し、「今、世の中全体が何とか食料品の高騰を抑えよう、特に米をまず抑えよという力が働いている」と述べた。 その上で、就任後の自身の取り組みについて「政治判断でかなり異例の措置を取っている」として、「政治は結果が全てなので、どういう結果が出るか、私が責任を全て受け取る」と決意を示した。....

続きを読む

コメの価格高騰が続く中、前大臣の失言により新たに農政のかじ取りを担うことになった小泉進次郎農水大臣。備蓄米をこれまでの入札ではなく、随意契約で業者に売り渡すことで価格抑制を図る考えを示している。新たな大臣の就任でコメの価格はどう変化するのか、新潟県内の反応を取材した。 【画像】農水大臣に就任した小泉進次郎氏 24年9月には“コメづくりの現場”を視察....

“5kg3000円台”へ…石破政権の命運握る小泉進次郎農水相 スーパーや消費者も“随意契約”に期待「庶民にも回ってくるのでは」

続きを読む

中国西部・重慶市で、配車アプリを利用した日本人が運転手とトラブルになり、暴力を振るわれ軽傷を負っていたことがわかりました。 【映像】トラブルが起きた中国・重慶市  関係者によりますとトラブルが起きたのは5月下旬で、重慶市で日本人が配車アプリで呼んだ車に乗ろうとしたところ、運転手に乗車を拒否され、暴力を受けたということです。襲われた日本人は中国語が不得意で、トラブルの原因が日本に関連するかどうかはわかっていません。  重慶にある日本の総領事館は重慶市政府に対し、再発防止などを強く申し入れました。  中国は31日から端午節の3連休で、重慶総領事館は在留邦人に対し配車アプリやタクシーの利用時には「運転手との議論を避け日本語や大声での会話を避ける」など注意喚起をしています。(ANNニュース)....

配車アプリ利用の日本人が暴力受ける 運転手が乗車拒否 中国・重慶市

続きを読む

〈抜群ボディで「ミス日本」に抜擢→妖艶なヌードを披露、ハリウッド映画にも出演したけれど…芸能人から「結婚詐欺師」に落ちぶれた47歳女性の下劣(2007年の事件)〉 から続く 【写真ページ】妖艶なヌードも披露…結婚詐欺師に変貌した元女性タレントの転落人生  被害者のなかには1600万円だまし取られた男性も…。芸能人としての仕事を失ってからは、結婚詐欺師に変貌した鵜飼真知子(当時47)。彼女はいかなる方法で複数の男性たちをだまし続けたのか? そして、逮捕された彼女にくだった罰とは? なおプライバシー保護の観点から本稿の登場人物はすべて仮名である。(全2回の2回目/ 最初 から読む) ◆◆◆....

彼女の長男は「詐欺師の息子」と学校でいじめられていた…1人の男性から1600万円だまし取ったことも「ヌードも披露した芸能人→結婚詐欺師に変貌した女(47)」の転落人生(2007年の事件)

続きを読む

自民党の森山裕幹事長は31日、鹿児島県内で講演し、国民民主党の玉木雄一郎代表が備蓄米について「あと1年たったら動物の餌になるようなもの」と発言したことについて、「精魂込めて作っている農家の皆さんに失礼な言葉だ」と批判した。 【写真】国民民主・玉木代表の謝罪全文  森山氏は米価が高騰する前は、長らく低価格の時代が続いたと指摘し「農家が頑張って今年もコメを作ろうという気持ちにならないと食料安全保障は成り立たない」と強調。「ここが非常に大事なことで、小泉進次郎農相にしつこく言ってある」と語った。  立憲民主党などが求めている消費減税については、「下げた分の財源がどこにあるのか示してもらわないと社会保障が崩壊することになる」と批判。税収が介護保険や児童手当などの財源となっていると説明し、「日本の社会保障を安定的にするためには、どんなことがあってもこの税制は守っておかないといけない」と改めて減税論を否定した。【東久保逸夫】....

自民・森山幹事長「餌発言は農家に失礼」 国民・玉木代表を批判

続きを読む

国民民主党・玉木雄一郎代表が30日夜にX(ツイッター)投稿で、28日の衆院農林水産委員会で小泉進次郎農水大臣との質疑で、備蓄米に関して「あと1年たったら動物のエサになるようなもの」と発言した件を謝罪した。物議を醸して以降もXに長文釈明を投稿するなど謝罪、撤回しなかったが、理解を得られず大炎上。突然態度を変えて「米を待ち望んでいた皆様にとって大変不快なものであったと、深く反省しています」などと記した。 【写真】原口氏問題の投稿 脳天にぶっ刺さる見事なブーメラン  一方で玉木氏がXで反論するなど強硬姿勢だった29日、立憲民主党の泉健太前代表がX投稿で玉木氏に対して「国民民主党、玉木代表、備蓄米は、これから我々国民が口にする重要な主食です。『1年たったら動物の餌』というのは、この局面で使う言葉ではない。改めていただきたい」と投稿。これに玉木氏が泉氏に向けて「現行の『棚上備蓄』制度を説明したものです。小泉大臣も『エサ米』という言葉を使って同じ説明をしています」などと反論していたが…。  同じ29日に立憲民主党・原口一博氏が、「家畜用だろう?古古古米。5kg83円のものが何故、2,000もするのか?誰と随意契約したのか?小泉米」と投稿した。  立憲民主党にブーメランが突き刺さる格好となり、「御党....

お米に謝れ 玉木代表「動物のエサ」→立憲泉氏「国民の主食だ」と批判したら→身内の立憲原口氏が「家畜用だろ」で物議 立憲ブーメラン「原口さんには言わないの?」

続きを読む

入れ歯をコップで洗い「出禁」になった飲食店に”建造物侵入” 81歳の男を現行犯逮捕

入れ歯をコップで洗う行為を繰り返し、出入り禁止になった飲食店に再び出向き、店の人から帰るよう言われたのに従わなかったということです。福岡市の81歳の男が建造物侵入の疑いで現行犯逮捕されました。 警察によりますと、福岡市中央区に住む81歳の男は30日午後9時すぎ、中央区内の飲食店に侵入した疑いがもたれています。 男は今年4月ごろ、この店で自分の入れ歯をコップの水で洗う行為を複数回繰り返し、出入り禁止になっていたということです。 30日夜に飲食店を訪れた際、男は店の人に「来てはいけないと言っているのに、なぜ来たのか」などと言われても帰らなかったため、110番通報され駆け付けた警察官に現行犯逮捕されました。 警察の調べに、男は「食事するために行ったので逮捕される理由はない」と容疑を否認しているということです。....

続きを読む

このページのトップヘ