日ね夢夢

2025年04月

名古屋市南区のホームセンターで脚立2脚を万引きして、止めようとした店員にけがをさせたとして50歳の男が逮捕されました。 強盗致傷の疑いで逮捕されたのは、愛知県豊川市の内装業・岡村通容疑者(50)です。 警察によりますと、岡村容疑者は3月19日、南区のホームセンターで脚立2脚(販売価格3万2560円)を万引きしたうえ、発見した37歳の男性店員にけがをさせた疑いがもたれています。 調べに対し岡村容疑者は「故意に店員を車で引きずったつもりはありませんでした」などと、容疑を一部否認しているということです。 事件当時、岡村容疑者は車で逃走を図っていて、男性店員がドアに手をかけ止めようとしましたが、発進した車に引きずられ、頭や足に軽いけがをしました。 防犯カメラの映像などから岡村容疑者の関与が浮上し、逮捕に至ったということです。....

「故意に引きずったつもりは…」脚立2脚を万引き、車で逃走し店員にけがさせたか 50歳の男を逮捕 名古屋・南区

続きを読む

中国、日本とフィリピンけん制

【北京共同】中国外務省の郭嘉昆副報道局長は30日の記者会見で、石破茂首相とフィリピンのマルコス大統領が安全保障分野の協力拡大で合意したことについて「徒党を組み地域の緊張を激化させることに反対する」と述べ、けん制した。....

続きを読む

元衆議院議員の金子恵美さん(47)が29日、自身のブログを更新。新幹線で遭遇した乗客とのトラブルについてつづった。 【写真】新幹線の座席「体が大きいので、2席分買って座っていいですか?」←JRの答えに「そうだったのか」 「新幹線での出来事。」とのタイトルでアップされたブログ記事で、金子さんが名古屋を訪れた際に利用した新幹線の車中での出来事を紹介している。トイレを済ませて、手を洗おうとすると、洗面台のカーテンが閉じられていたという。「中では女性がどうやらお着替えをされている模様(覗いたのではなく、動きから想像するに)」といい、しばらく待ってみたものの、一向に出てくる様子がなかったそう。そこで、ちょうど通りがかった車掌に、事情を伝えてみたという。 車掌が中にいる女性に声をかけたところ、「まだ5分しか使ってないんだから少しは待ちなさいよ! 手だったら他でも洗えるでしょ!」と、「かなりご立腹の様子」で反論してきたという。 「車掌さんはその後も『他のお客様もご利用になりますので、、、』『お着替えが済まれましたら、替わって頂いて、、、』と何度か食い下がったものの、中の女性は怒りの声を発するものの、要請には応じることはありませんでした」と振り返った金子さん。最終的には車掌の指示で、2両先にある洗面台....

新幹線で「手を洗えない」金子恵美さんが遭遇した“洗面台トラブル” 中では女性が…車掌が注意も「他で洗えるでしょ」と逆ギレ

続きを読む

JR東海によりますと、30日午後5時半ごろから、東海道新幹線の岐阜羽島駅~米原駅間において停電が発生した影響で、上りの「新大阪~名古屋」、下りの「東京~新大阪」の間で運転を見合わせていましたが、午後7時に運転が再開されたということです。  この影響で、東海道新幹線の区間内では、列車の遅れが出るなどダイヤに乱れが出ているということです。....

【速報】東海道新幹線が全線で運転再開 上り「新大阪~名古屋」下り「東京~新大阪」で運転見合わせ 停電の原因は「ヘビによるショート」乗客「ついていない」「何とか今日中に帰りたい」

続きを読む

飲酒運転の20代市職員を停職3カ月――仮眠後、公道に出たところを警察に止められる 飲酒量など非公表、市「個人特定の恐れ」 指宿

鹿児島県指宿市は30日、飲酒運転をしたとして、教育委員会事務部局の20代主事を停職3カ月の懲戒処分とした。 【写真】〈関連〉指宿市の位置を地図で確認する....

続きを読む

デートの中でも人気が高いドライブデート。そんなデートで、助手席に乗りたいと思われているのは、どの自動車メーカーの車なのでしょう。 【画像:ランキング27位~1位を見る】  ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、全国の男女を対象に「デートで助手席に座りたい自動車メーカーは?」というテーマでアンケートを実施しました。  多くの人から「デートで助手席に座りたい」と、支持を得たのはどの自動車メーカーだったのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう!....

デートで助手席に座りたい「自動車メーカー」ランキング! 2位は「ポルシェ」、1位は?

続きを読む

明治大学・中野キャンパスが駿河台に統合へ キャンパス移転で何が変わる?

明治大学は約10年後をめどに、中野キャンパス(東京都中野区)にある国際日本学部と総合数理学部を千代田区の駿河台キャンパスに移転します。移転の目的について大学側に聞きました。近年、増える大学のキャンパス集約化の背景を探ります。(写真=明治大学中野キャンパス、明治大学提供) 【写真】明治大学のキャンパス....

続きを読む

このページのトップヘ